車椅子で伊勢崎市議会議員の高橋のぶたかです。
令和7年6月議会で高橋のぶたかが一般質問を行ないました。
40分間の制限時間のうち、30分間中心市街地活性化について行ないました。
伊勢崎織物協同組合所有地の土地を活用して図書館を核とした官民連携複合施設の素案についてで、伊勢崎駅周辺土地区画整理事業も含めて、課題が山積しています。
複合施設は、一大プロジェクトです。市は、今年度まで様々な声を聞く姿勢ですので、多くの意見が様々な場で出ることを期待しています。
高橋のぶたかに、意見をいただくのも大歓迎です。
高橋のぶたかが、一般質問した項目と録画配信、市議会広報紙です。
令和7年第3回定例会6月10日本会議 一般質問【高橋宜隆】
1 華蔵寺公園における動物との共生について
2 中心市街地活性化について
(1)伊勢崎駅周辺土地区画整理事業の進捗状況及び今後の見通し
(2)中心市街地活性化戦略プロジェクトチームの設置の考え
(3)集える場の提供の充実
(4)みんなでつくるにぎわい拠点検討委員会及び市民ワークショップ
(5)伊勢崎織物協同組合所有地の活用

コメントをお書きください