車椅子で伊勢崎市議会議員の高橋のぶたかです。
参議院選挙2025も、今日が最終日になりました。
明日は、投開票です。
群馬県選挙区では、報道によりますと自民党の清水真人氏が優勢ですが、参政党の青木ひとみ氏が猛追しており、立憲民主党の河村まさたけ氏が追っているとのことです。
選挙の終盤となるにつれ、参政党の青木ひとみ氏と立憲民主党の河村まさたけ氏が、自民候補に差を縮めているそうです。
ネットの反応を見ていると、逆転しているのではと感じるほどです。
保守王国である群馬県も、変化しはじめています。
新興勢力の考えに賛否ありますが、それ以上に、今までの政治にNOを突きつけている、嫌気がさしている証しです。
選挙で誰を選ぶか、どの政党を選ぶか、しがらみでなく、有権者個人が自ら考え、自主性を持って投票するようになってきていると感じています。
高橋のぶたかも、伊勢崎市議会議員として、全くしがらみなく活動しています。市長にも、言いたいこと・言わなければならないことをハッキリ言っています。
物事は、ハッキリ言わなければ、変わりません。その物事が、大きければ大きいほど。
明日の開票が楽しみでありますし、今後の群馬も期待できますね。
群馬選挙区の各候補のNHKによるアンケートです。比較しやすいです。参考までに。
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/2025/survey/55145.html

コメントをお書きください