車椅子で伊勢崎市議会議員の高橋のぶたかです。
9月議会が30日㈮に最終日となります。
国からの新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金の市長提案の使い道の審査がポイントでした。
9月議会では、6億円分(5.3億円:売上、粗利益減小した業種およそ5千社に10万円支援、2千万円:保育施設等給食材物価高騰分補填、2千万円:飼料高騰対策助成事業、他)となります。
以前では、13.8億円分(11.3億円:コロナ対策認定店支援チケット発行事業、3,600万円:小規模事業者サポート補助金事業、1.5億円:Made in いせさき対応製品等購入に係る事業者支援事業、4,600万円:学校給食材高騰分補填、他)が事業化されています。
なお、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金は昨年度も一昨年度も事業化されています。
使い方は、各自治体の自由ですので、どの分野に、どのように、どれくらいの金額を使うのかで市長の考え方が、よく分かります。
あと、9月議会といえば、昨年度の決算認定もポイントです。昨年度、しっかりとお金が使われ、事業内容も問題がなかったのか特別委員会を設けて議員と執行部とで入念な問答が行われます。
高橋が、質問した又は注目している主なものは、
・公共交通(本市でもデマンドバス導入が検討されていますが、適しているのか?疑問に感じています。)で、コミュニティバス運行事業、高齢者タクシー券・福祉タクシー券利用状況を確認
・生活保護申請状況の変化(コロナ自粛などによる被害が出ているかの確認)
・自殺者数(本市でも20歳代が増えていたため)
・絣の郷施設利用状況(市民活動が障壁なく行われたか。コロナ規制を厳しくしないようにという想いから)
・多文化共生事業(外国籍の方々が本市でより良く暮らしていけるように)
・橋梁の点検調査が、効率よく行われたか
・伊勢崎駅周辺区画整理事業の進捗状況
・消防事業における、救急活動と消火活動の分量と、車両設備や人員配置がアンバランスになっていないかの確認
・学校における不登校数の増加、適応指導教室の状況、日本人の子と外国籍の子、障害のある子がどれだけ分けられた状況になっているかの確認(市単独でのインクルーシブ教育への推進が難しいことは理解していますが、教育委員会の意識がどのような考え方なのかも確認しておきたかったので)
・市民病院のコロナ受け入れ状況
・オートレース場内の民間の売店などにコロナ支援を行ったか
以上のことから、高橋がどんなことに取り組んでいるのか、少しでも知って頂けたらと思います。
なお、詳しい分野でも、あえて質問しないということもあります。質問が誤解を招き、事業に思わしくない影響を及ぼしてしまっては市民への損失になってしまいます。公の場である議会でなく窓口での対応の方がいい場合もあります。市民の方たちにとってプラスなのかマイナスなのかという視点を第一に考えています。
それと、経済市民委員会にで、6月議会から審議されていた「子宮頸がんワクチン」接種による健康被害者への支援に関する請願が、反対4:賛成1(高橋)で否決されました。
大変悲しい結果になってしまいました。何も悪くない人を救えない、今後同様なことが起こっても救えない。なんのための政治なのか、何に税金が使われるべきなのか。
救えなかったこと、本当に申し訳ありません。私も数年間にわたり、調査してきましたが力不足です。
しかし、信念だけは変えません。これからも。
だれかひとりを救えれば、結果多くの人が救われます。SDGsの「誰ひとり取残さない」を取り組んでいきます。
その他、一般議案が多数提案されています。全て賛成となるかと思います。引き続き、より良い市政となるように取り組んで参りたいと思います。
市議会議員が改選になったのは、つい4ヶ月前ですが、いろいろ変化していることを肌で感じております。そのようなことは、文字でお伝えできるものでありません。
ですので、ぜひ皆様には、高橋を呼んでください。1体1でもいいですし、何人か集まっての座談会でも、市政報告会でもやらせていただければ、市政の状況などお話しします。私も皆様のご意見を聴けますので、お気軽に連絡してくれたら、うれしいです。
コメントをお書きください
山崎和美 (水曜日, 28 9月 2022 19:02)
20代の自殺者は、伊勢崎でも増えているのですね。
高橋 宜隆 (水曜日, 28 9月 2022 21:32)
山崎さん、そうなんです。不登校の子も増えています。
直視しなければなりませんね。
茂木政樹 (木曜日, 29 9月 2022 05:32)
頑張りましょう!
信念と覚悟を持って!
伊勢崎の未来を拓きましょう!
きっとより良い明日が来る!
心から高橋議員を応援します!
高橋 宜隆 (木曜日, 29 9月 2022 17:06)
茂木さん、ありがとうございます!
負けずに頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。